アクセサリー作りを始める方に必要な道具6選
ハンドメイドを始めたい・・・アクセサリーを作ってみたい・・・
けどまず何が必要??という方に向けて、持っていると便利な道具をご紹介いたします。
「これさえまず揃えておけば、ピアス・イヤリングは作れるよ!」
という基本の道具を押さえておきましょう!
目次
- ・工具3選
- ・部品3選
- ・まとめ
・工具3選
必要な工具がすべてセットになったものが販売されています。
1. ニッパー
ニッパーは「切る」ための物です。ピン類やワイヤーをカットします。 プロモデラーの人たちは、プラモデルを作る時に使います。アクセサリーではおもに金具を切るときや、バリを取るときに使います。
2. 丸やっとこ
丸ヤットコは刃の先端が丸くなっています。 ピン類やワイヤーの先を丸めたりするのに使います。
画像のような「カン」を作るとき、平ヤットコやペンチでも丸めることはできますが、とても難しいと思いますので、丸やっとこは買っておいて損はないでしょう。
3. 平やっとこ
画像のように、丸カンなどの「カン」の開閉に使います。 平ヤットコと丸ヤットコの違いは刃の先端です。平ヤットコは刃の先端が半球のようになっています。
ペンチは切断機能があるものもありますが、平ヤットコでは切断できません。ただ、はさんだり、曲げたりという作業はどちらもできるので、ペンチを使ってもOK。 ですが、ペンチを使うなら、内側が平らなものが好ましいです。内側がギザギザのものは、アクセサリーの金属パーツを傷つけてしまいます。
・部品3選
1. カン類
パーツ同士をつなぐものです。
丸型やカニバサミ状のものなど、色やサイズ・形が様々あります。
2. ピン類
ビーズを通し、パーツとパーツをつなぐものです。 主に9ピンとTピンがあります。
こちらが9ピン。
パーツの上下にカンを作り、別のパーツをつなぐことができます。
こちらがTピン。
パーツの終わりに使われることが多いです。
3. 金具(ピアス金具やイヤリング金具)
ピアス金具やイヤリング金具。はさむだけのクリップタイプなど。金属アレルギー対応のシリコン樹脂のパーツもあります。 種類が豊富ですので、用途に応じてご用意くださいね。
・まとめ
これさえあれば!という道具をご紹介いたしました。 どれもこれも、アクセサリーを作るうえでの必須アイテムですので、ぜひ揃えてくださいね。