2024年04月26日

透け感が美しい!お花のピアスの作り方

2024年4月26日から5月25日の間にお届けする「作家のためのレジン」定期便のパッケージは、すずらんとクローバーのデザインです。そして毎月のお楽しみであるオマケは、お花のシリコンモールド、お花のクレイ、ピアスフックです。

そんな豪華な定期便オマケを活用した、透け感が美しいお花のピアスの作り方をご紹介いたします。透き通る花びらが美しく、暖かくなってきたこの時期のファッションのワンポイントとして大活躍間違いなし!

作家のためのレジンの特徴を活かしたきれいなグラデーション模様の花びらパーツとクリアとホワイトラメを混ぜた花びらパーツの2枚を組み合わせ、立体的なお花に仕上げました。

ここではピアスに加工しますが、ヘアクリップやネックレス、ブローチなどとしてアレンジするのもおすすめです。詳しい作り方と必要な材料と道具、そしてきれいに仕上げるポイントをご説明いたします。

ジャンル: レジン
ユーザのサムネイル画像 ERMINIA〜エルミニア〜
作家名:FuJi
宇宙や夜空をモチーフにした、他にはない色鮮やかなアートアクセサリーを作っています⭐︎
◆パーツクラブ公式アンバサダー
◆書籍掲載
≫レジンで作る色彩美のアクセサリー(ブティック社)
≫レジンアクセサリーのきほん(日本ヴォーグ社)
crocchaを見る

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

〈定期便オマケ〉

・お花のシリコンモールド

・お花のクレイ

・ピアスフック

作家のためのレジン

作家のためのレジン(コーティング剤)8g

作家のためのレジン(着色剤)

・オレンジ

調色スティック

UV-LEDライト

接着剤

ピンセット

ホワイトラメ

パール

ハサミ

ピアスパーツ

2.作り方

花びらパーツを作ります。お花のモールドに透明のレジン液を流し入れます。調色スティックで全体に広げながら、ホワイトラメを少量混ぜます。

モールドの縁を調色スティックでなぞって気泡を取り除き、表と裏をそれぞれ90秒ずつ硬化します。

花びらパーツをもう1つ作ります。モールドの真ん中に作家のためのレジン着色剤のオレンジを入れ、ホワイトラメを少量混ぜます。

透明のレジン液をモールドの中心から外側に向けて流し入れます。

着色剤と透明のレジン液の境目を調色スティックで軽く混ぜて模様を作ります。表と裏をそれぞれ90秒ずつ硬化します。

お花のクレイを花びらごとにカットし、6ピースに分けます。

オレンジの花びらパーツの表を上にしてマスキングテープで固定します。中心にレジン液を塗ってパールとカットしたお花のクレイを乗せ、バランスよく位置を調整したら30秒硬化します。

コーティング剤をサイドにはみ出さないように注意して塗り、表と裏をそれぞれ90秒ずつ硬化します。弾いてしまう場合は2、3回重ね塗りしましょう。

クリアの花びらパーツの表を上にしてマスキングテープで固定し、中心にレジン液を塗ってオレンジの花びらパーツを乗せて60秒硬化します。花びら同士のバランスを見て調整しましょう。

下の花びらと上部分と下部分の花びらの隙間にコーティング剤を塗り、表と裏をそれぞれ90秒ずつ硬化します。補強されるだけでなく、きれいに仕上げることができます。

完成です。

3.まとめ

今月の「作家のためのレジン」の定期便のオマケはお花がもりだくさん!お花のシリコンモールド、お花のクレイ、そしてピアスフックが付いてきます。これらのオマケを活用した、透き通る花びらが美しいお花のピアスの作り方をご紹介いたしました。

立体的に仕上げるため、花びらパーツを2つ作ってあとで重ねます。下の層となる1つ目の花びらパーツは、クリアとラメだけの透明仕上げ。最初にモールドに透明のレジン液を流し入れ、調色スティックにほんの少し取ってホワイトラメを混ぜます。

2つ目の花びらパーツは、作品の上側になるディテールのあるデザインに。オレンジの着色剤と透明のレジン液のグラデーションの花びらパーツです。

作家のためのレジン着色剤は、従来のタイプと違って主材料がレジン液。なのでレジン液に混ぜずにそのままモールドに入れて使うことが可能です。今回のように透明レジンとのツートーンにしたい場合などには最適の着色剤と言えるでしょう。

作家のためのレジン着色剤のオレンジを直接モールドの中央部分に流し入れ、ホワイトラメを少々混ぜます。その上から透明のレジン液を外側に向けて流し入れ、調色スティックの先で着色剤との境目を軽く混ぜて模様を付けます。

レジンから出来ている作家のためのレジン着色剤は、未硬化を起こしにくいのも特徴です。少し長めにライトを当てれば、なんら問題はありません。

別々に作った花びらパーツを重ねて接着したら、境目にしっかりとコーティング剤を塗り込みます。ツヤツヤできれいな仕上がりになるだけでなく、補強も万全になります。お好みで裏面にもコーティングをしてもよいでしょう。

着色剤の色、使用するアクセサリー金具、またはパールやクレイの配置などを変えれば、さまざまなアレンジが可能です!パーツの応用方法は無限大です。今回のようにピアスに加工して楽しむのはもちろん、ヘアクリップやキーホルダー、ブローチ、ネックレスなどにも仕上げることができます。お好きなアイテムに加工してご自分好みに作ってみてはいかがでしょうか?

この記事で紹介したアイテム

レジンの関連する記事

crocchaの作品 作品が完成したらハンドメイドを教えあうアプリ、croccha(クロッチャ)に作品を投稿してみましょう!

TOP